「FXおいてすべてのトレードで勝つことことが出来たら・・・」
と思いませんか??
誰もが思うことですが、残念ながら誰も成し遂げたことがないんです・・・。
勝率100%ってのはどんなやり方でも不可能なんですよね。
大事なのはその負けとどうやって付き合っていくか。
どんな人でも、プロでも負けは必ずあります。
では負けたとき、そして負けが続いている時は何をすればいいんでしょうか?
負けは誰にでもあることですし、負けって勝つために必要なことなんですよね。
負けを勝ちにつなげるために何をすればいいか?
ってのが今回のテーマ!
って方はぜひ読んでくださいね!
負けは必要コスト
負けは必要な「コスト」です。
FX取引にはコストがかかりますよね!
スプレッド、スリップページ・・・など取引をするうえでコストは必ずかかってきます。
負けってそれらの一部なんです!
スプレッドは取引するうえで絶対かかってきますよね??
それと同じで「負けること」って取引するうえで絶対あるものなんです!
どんなに優れた手法でも勝率100%ってのは不可能。
勝率100%を保証しているやり方、そんなの見たことないですよね?
負けは絶対にあることですから、一度や二度の負けは気にする必要ないんです。
負けは気にする必要はない!
負けは誰にでもあることです。
でも気にする必要はないです。
なぜかというと
トータルで勝てればいいから。
正しい方向へのトレードは正しいです。
相場が上昇トレンドであれば「買い」が正しいですし、下降トレンドであれば「売り」が正しいです。
一時的なノイズのような値動きがあったとしても大きな流れが買いか売りならそれが正しい方向。
もちろん相場に絶対はありませんから、想定と違った方向に動くこともあります。
でもそんなことは当たり前のこと。
そういう時はいさぎよく損切りして次に備えればいいだけです。
そしてまた、買われていれば買い、売られていれば売る。
間違ったらポジションを決済して次に備える。
未来のことは誰にも予測できませんからね。
今の確率の高い方、期待値があり優位性がある方向にエントリーするってのを繰り返していけばいずれ資金は増えていきます。
負けが続いている時にやるべきこと
正しい方向にエントリーしていればいずれ資金は増えていきます。
っていうそこのあなた!
そういう時にやるべきたった一つのことがあります。
それは・・・
【休むこと!】
一度トレードから離れるってことですね。
って思うかもしれませんが・・・そんだけです!
経験上これが一番です。
lot数を下げてエントリーするとかってのもありますが、そんなことするぐらいならトレードしない方がマシです。
本を読んで勉強するのもいいですね。
いずれにせよトレードからは一度離れることです。
負けている、という事は
- 正しい方向にエントリーしていない
- 相場が方向性を示していない
- トレード出来る精神状態ではない
ってのが主な原因です。
これを解決するにはもうトレードから離れるしかないです。
人間完璧な生き物じゃないですから、常に完璧な精神状態でいられるわけじゃないです。
(少なくとも僕はそうです)
負けが続くと、どーしても取り返したくなります。
lot数を上げたり、やけになってトレードしてみたり・・・。
そんな精神状態でトレードしてもうまくいくわけないんですよね。
- 相場が方向性を示していないのであれば、方向性が出るまで待つ。
- 正しい方向にエントリーしていない、トレード出来る精神状態では無いんだったら一度休んで気持ちを整理する。
一度休むとまた新たな視点でチャートを見れるようになります。
どうしても負けている時ってせまい視野でチャートを見てしまいがちですからね。
一度相場から完全に離れてリセットする。
これが一番ですし、効果的です。
人生のすべてがトレードじゃないですから。
僕の場合、FXは生活のためにやっているわけではないです。
余剰資金を効率よく増やす
って目的で取り組んでいます。
基本、投資ってそういう気持ちで付き合っていくのが一番だと思います。
とか思っていると、大抵うまくいかないですから。
勝たなきゃいけないって焦った気持ちでいても相場は振り向いてくれません。
むしろ逆で、あざ笑うかのように自分の思った方向とは逆に動きます。
勝つ見込みがある場合だけエントリーする。
これが結果的にもっとも効率よくFXで勝てる手法であり、もっともいい付き合い方なんです。
まとめ
FXは手法よりも精神的な方が大事です。
トレードするべきでないときに、いかに我慢できるか。
これで勝つか負けるかがほぼ決まります。
負ける時って大抵
ってなりません??
そういった場面をいかに減らせるかにかかっています。
まぁただこれが難しいんですけどね・・・(笑)
誰でもなりますし、正しい方向にエントリーしたところで負けることだってあります。
負けはどうしようもない取引コストなんです。
そして負け続ける時ってのは必ずあります。
そういう時は思い切って休む!
負け続けているなら正しくない行動をしているってことです。
人間そんなに完璧じゃないですから間違うことなんていくらでもあります。
完璧じゃないからこそ間違いを正すまで時間がかかることだってあります。
そんな状態でトレードしていてもうまくいくわけないんです。
一度離れてリフレッシュしましょう!
トレードが人生のすべてじゃないですからね!
負け続けていたら一度トレードから完全に離れる。
負けの原因を考えるのもいいですけど、負けている時の精神状態じゃ冷静には見れないですよね。
完全に離れてリフレッシュしてから振り返っても全然遅くないです。
むしろその方が効率的。
FXは長期戦です。
少し休んだところで変わらないですから。
一度や二度のトレードを逃したところで年間で見たら対した影響じゃないです。
トータルでプラスにもってけばいいですから。
それよりも負け続けることの方が影響は大きいです。
負けに一旦ストップをかけることが、勝てないときにやるべきたった一つの解決策なんです。
上手くいかないことなんて誰にでもありますから、
って方は一度リフレッシュしてから相場と向き合ってみてくださいね。
もしどーしても上手くいかなくて悩んでいるのなら一度お話聞かせてください!
誰かに話すだけでリフレッシュ出来ることもありますからね。