
FX損切りはいつやればいい?ローソク足が〇〇になったらすぐに切れ!
2022年7月3日 watanabe スキマ時間の投資術
僕が利益を出していく上で非常に重視しているのが「損切り」 損切りのタイミングさえ間違えなければ、多少の利益の増減はあれど大きく負けるこ …
ローソク足分析 大陽線・大陰線が示すサインとは?
2021年12月29日 watanabe スキマ時間の投資術
今回の記事は「ローソク足の大陽線・大陰線」について! 1日で大きく値を動かす大陽線、大陰線。 ただ単に"大きく動いた日"で終わっ …
ローソク足の見方 長いヒゲは反転のシグナル?
2021年10月8日 watanabe スキマ時間の投資術
今回の記事は「ローソク足のヒゲ」について! 長いヒゲをつけたローソク足は反転のシグナルと呼ばれます。 ではなぜ反転のシグナルになるんでしょうか? ただ単に長いヒゲ …
ローソク足分析で相場の転換点を見抜く!流れが変わるチャートからのサインとは?
2019年4月14日 watanabe スキマ時間の投資術
「相場の転換点を見抜くことが出来たらなぁ・・・」 と、あなたはこんなことを思っていませんか? 100%の的中率!ってのは無理でも …
【スマホトレード】日足ダブルトップのネックライン割れを狙う!数日前から日足ローソク足にブレイクの気配・・・?
2019年3月27日 watanabe スキマ時間の投資術
前回「ブレイクアウト手法」に関して記事を書きました。 実際、僕はかなりの頻度でブレイクアウトを狙います。 そこで今回は「ブレイク …
トレンドの判断に迷ったときのポイント3つ!勝つためにはトレンドをとらえ、優位性のあるトレードをする
2019年3月21日 watanabe スキマ時間の投資術
「トレンドが出てるようにも見えるし、出てないようにも見える・・・よく分かんないな・・・」 こんなこと思うときってありませんか??
…
ペナントブレイクをシグナルにグランビルの法則を使ったトレード!エントリーのタイミングは「ローソク足」と「レジサポライン」
2019年2月17日 watanabe スキマ時間の投資術
前回、ローソク足のシグナル(ヒゲ)に関して解説しました。 ローソク足のヒゲで反転する動きって結構ありますからね。 それに …
ローソク足のヒゲはシグナルになる!ローソク足のヒゲと実体の見方
2019年2月9日 watanabe スキマ時間の投資術
エントリーするときにあなたはどんなサイン、シグナルを目安にしていますか?? ラインでの反発?
オシレーター?
移動平均 …